こんにちは。
きんたい廃校博物館です。
今日はミュージアムグッズのご紹介!
きんぱくにはみなさんにおうちに帰っても博物館を思い出し、
楽しい時間を過ごしてもらえるようにミュージアムグッズを販売しています!
みなさん知っていました???
では、早速グッズのご紹介

ニッポンバラタナゴ 、ドブガイ、ヨシノボリがかわいい柄で描かれた手ぬぐいです。
他にも1色で作られたものや八尾の伝統的な作物である河内木綿を織り交ぜた手拭いもあります!!!

きんたいが池でどんな生活をしているのかが書かれている本です。
絵のタッチが可愛く、読みやすくて勉強にもなります!

家に飾っていてもおしゃれなポストカードです。
計4種類あります。こちらのポストカードは作家さんとコラボした商品!!
どれも可愛いです。



様々なステッカーです。使い方はマスキングテープを上から貼り付けてシールを貼り移し、
あとは貼りたい場所にマスキングテープと一緒に貼り付けて擦って、マスキングテープを剥がすだけ。
2枚目のステッカーの意味、きんたい廃校博物館になっているってわかりますか???
きんぱくでは水槽に貼り付けています。

きんぱくではワークショップで好評なコケテラリウム。
実は展示しているものを購入することもできます。
身近な自然を感じられるインテリアです。手間もあまりかからないので人気です!
今回はこんな感じです!!
まだまだあるのですが実際に来館してご覧いただければ嬉しいです!!
これからもどんどん増やしていく予定です!
また、作家さんも大歓迎!
こんなデザインやイラスト考えたよー!という方、ぜひご連絡ください。
お問い合わせ:
コメントを残す