こんにちは。館長です!
8月15日はきんぱくオープン日でした!
お盆、緊急事態宣言、雨。という中での開館でしたが
密にはならないくらいに程よくご来館いただきました!!
ありがとうございます!!
今回、大和川水槽に魚が追加されたので、眺めている人が多かったように思います。
日本一汚かった大和川にはどんな魚がいるのでしょう?
また、日本一汚くなってどのように変化したのでしょう?

説明も追加したので是非見に来てください!!
あと、SATODUKURI BASEでともに活動している木育教室で夏休み向けの木工教室をされていたので
お邪魔させていただきました!!
木材を使った貯金箱作りを体験。
作ったのがこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

やっぱりきんたい、、、
見切り発車で作りましたが満足いく仕上がりになりました!
きんぱく内で募金箱として置いておくので皆様じゃんじゃん募金してください!!
よろしくお願いします!!!
最後に少しだけ案内です。
きんぱくでは来館いただいた皆様にアンケートのご協力をお願いしています。
今後のサービスの向上のためにお時間がある時にご協力ください!
アンケートはこちら!!!