7月は地域のお祭りの兼ね合いで開館日が異なります。
きんたい廃校博物館とは?

きんたい廃校博物館は大阪府八尾市の廃校を活用し、身近な生き物を展示する施設です。
ニッポンバラタナゴという絶滅危惧種をシンボルとしながら、淡水生物や両生類を展示しています。小さな水族館という感覚できていただければ幸いです。
「楽しむ・学ぶ・参加する」という体験を通して、身近な生物多様性の保全を目指しています。
基本的に毎月第3日曜日にオープンしています。
駐車場無料・入館料無料なのでぜひお越しください。
7月の見どころ
夏の訪れとともに、生き物たちの様子も変わってきています。
新しく大和川で採集された魚類の展示も開始しました!
また、今回はなんといってもイベント開催!
昆虫採集ツアー

詳しくはこちら!
※参加には予約が必要です。
色鉛筆画展

サカナズキ×きんたい廃校博物館のコラボイベント!
詳しくはこちらをご確認ください。
開館日
第四日曜日の7月23日に開館です。ご注意ください。
開館時間
「昼が暑すぎる」ということで15時から20時までが開館時間です。
ご注意ください。
アクセス
詳細情報
詳しく知りたい方は各種SNSよりご確認ください。
インスタグラム / ユーチューブ / フェイスブック / ツイッター
そん他情報はブログもご覧ください!
飼育用品なども紹介中!